皆さん、こんにちは!
ぼくはこのブログの管理人である、「わたあめ」といいます。
よろしくお願いします!
早速ですが、このブログを書くにあたってまずは自己紹介がいるだろう、ということで、
「わたあめ」ってどんなヤツなの?
「わたあめのお財布」ってどんなブログなの?
そのあたりを簡単に紹介させていただきますね★
わたあめってどんな人?
〇名前:「わたあめ」 もちろん偽名ですw
〇年齢:32歳
〇職業:10年間福祉関係の仕事をしています!
〇好きな食べ物:寿司・甘いもの(特にチョコ)
〇就職したての頃の貯金→10万円
そこから4年で800万円まで資産を増やし、26歳で結婚。
結婚直前に奥さんが(奥さんの)奨学金を返して、奥さんの貯金は0に!!
なので結婚費用・新婚旅行・マイカー・マイホーム全てぼくが支払い、今も副収入のお金をアテにされている状態ですw
本業のお給料・ボーナスはすべて奥さんに渡して、生活費、家のお金、子どものお金、将来の為の資産形成に使ってもらっていますが、
ぼくの副収入のお金は自分で管理しています。
ちなみに、現在のぼく個人の資産は…
銀行口座に約600万+積み立てNISAで約50万円+ビットコインとアルトコインの仮想通貨が約100万円。
計750万円あります。
(積み立てNISAは月3万円に設定していて、奥さん名義でも月3万円積み立て中です)
家庭の方の資産は…
積み立てNISAで約50万円+積み立て式終身保険(これは入らなかった方が良かったと後悔しています)で220万円+口座貯金(奥さん曰く)100万円あるそうです。
と、まあ資産まで明かして、割とガチの自己紹介をしてしまいましたがw、
わたあめってこんな奴だってことが分かっていただけたかと思います!
このブログ「わたあめのお財布」について
まず最初に申し上げますが、「わたあめのお財布」はお金に関することを書いていくブログです。
日々の節約情報や、お得な情報はインスタやTiktokでアップしているので、そちらの方もご覧いただきたいのですが、
こっちのブログでは積み立てNISAの解説、仮想通貨で爆益を狙う方法、などもうちょっとディープなお金の情報を発信していこうと思います。
「貯金全然ない!」
「将来が不安!」
「老後2000万円問題っていうけど貯まる気がしない!」
こういう方も多いかとおもいますが、ぼくも就職したての10年前は貯金が10万円しかありませんでした。
貯金10万円のボーダーラインは絶対に割らないでおこう!
と強く誓った社会人1年目、何が何でも10万円は死守しましたw
と、言っても10万円なんて一瞬で吹き飛ぶ金額です。
働けど働けど貯金はマジで増えないし(後の記事にも書こうと思いますが、その時の手取りは12万円だった)、本当に絶望の社会人1年目でした。
このままじゃやべぇ!(当時結婚を前提に付き合ってた彼女(今の奥さん)とも)結婚もできねぇ!
と焦ったあの頃のぼくは、何を血迷ったか
「あっ…そうだ。パチンコでお金を増やせばいいんだ!」
とクソアホなことを考えて、なけなしの1万円を持って近所のパチンコ屋さんへ行きました。
最初の頃はビギナーズラックというやつか、うまく勝ち続けて
「パチンコってこんなに簡単にお金増やせるんかいww」
と思ったのも束の間…
そこからは散々なもので、おそらくトータルでは100万円は負けていると思います。
一体そんな金がどこにあるのやら…パチンコさえしなければ100万円は貯金で来たってことじゃねーか。
本気でアホでしたね。
タイムマシンであの頃に戻れるなら、助走つけて殴ってでもパチンコするのをとめにいくと思いますw
パチンコでお金が増えるはずもなく、何とかお金を増やそうと思ったぼくは、
「本業+アルバイト」
をしようという考えに至り、休みの日にコンビニバイトをすることにしたんですが…
いや!!!
本業だけでもきついのに、それに休みの日も働くなんて、絶対にやりたくない!
と甘ちゃんのぼくは他にお金を稼げる方法を模索することにしたんですw
そして、毎日ネットでお金の作り方を調べまくって、たどりついたのが…
「ブログ」でした。
今でこそあんまり信用していませんが、その当時は「2ちゃんねる」の「ブログで稼ぐ方法全部晒そうと思う」みたいなスレの内容を信じ切って、実践してみることにしたんです。
今から10年前、その日からぼくは本気でブログを始めて、仕事が終わってご飯食べてお風呂入ったら寝るまでブログをいじっていました。
飲み会とかデートとか予定がある日はさすがにノータッチでしたが、それ以外の日は絶対に毎日数時間ブログを書くことに決めて、ガチで取り組むことにしたんです。
そんな生活が3か月続いた頃…
ようやく4万円の報酬が発生し、翌月には10万円→半年後には月30万円前後、と1度稼げ始めると、トントンとおもしろいように副収入が増えていったんです。
さらに半年後には月50万円を突破し、そこから2年くらいは月50万円をコンスタントに稼げるようにもなっていました。
その時の報酬記録の一部がこちら。(加工など一切なしです)
(2013年の報酬です↑ PC画像そのまま撮影)
(2014年の報酬)
(2014年 さっきのとは別のASP会社からの報酬)
当時は登録・利用が無料のアメブロで記事を書いていましたが、それでも十分月50万円は稼げました。
貯金がどんどん貯まっていく喜び、心の余裕もできたころに、パチンコで100万円が一瞬で消えたことを思い出し、
「せっかく稼いだこのお金をしっかり守ろう」
と思ってお金の貯め方、投資の仕方、お金との付き合い方など……
ネットでお金についての勉強も始めました。
貯金が常に10万円しかなくて、欲しいものも我慢し、パチンコでお金を増やそうとしていたあの頃の僕とは違って、ブログで副収入を得るようになって、お金の勉強をするに連れて、お金に対する意識がめちゃくちゃ大きく変わっていったんです。
近年の物価上昇や不景気のあおりでマジで貯金がままならない、家計は火の車状態な方も多いかと思いますが、
お金の知識をちょっと得るだけで、資産形成はものすごくやりやすくなります。
インスタ、Tiktok、そしてこのブログでも皆さんにお金の情報を発信していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします!
お金の失敗談とか成功談はまた別の記事で詳しくお話させていただこうと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございました!